「ニキビの上からメイクをしたくない」、「寝ている間に潰してしまいそう」、「ニキビを隠したい」。
こんなときのお助けアイテムとして、近頃人気が高まっているのがニキビパッチ。韓国コスメを中心に、さまざまなタイプの商品が販売されています。ここでは、ニキビパッチの効果・使い方と、薬局またはネットで買えるおすすめ商品9選を紹介します。
ニキビをケア・カバーしたい人は、参考にしてください♪
♡お知らせ♡
当サイトから電子書籍が出版されました!Amazonのkindleストアにて2025年6月4日まで、無料で手に入ります。(6月5日以降は税込み250円での販売となります。)
「今日から肌が変わる! コスメコンシェルジュ流 簡単エイジングケア」(kindle版)
タップできるもくじ 非表示
ニキビパッチの効果は大きく3種類
- 整肌
- 皮膚保護
- 滲出液吸収
ニキビパッチには、大きく分けて3つのタイプがあります。タイプによって効果が異なり、適したニキビの状態も異なります。
整肌タイプ
保湿成分や、肌荒れを防ぐ成分が使われているタイプのニキビパッチです。パッチによって密閉されることで、成分が肌に届きやすくなります。
保湿成分の他に、肌を柔らかくする成分や整肌成分が配合されているものが多く、乾燥による大人ニキビや、角質肥厚タイプのニキビにおすすめです。
浸透力を高めるためのニードルが付いているものもありますが、ニードルタイプのものは、敏感肌には刺激になることもあるため、デリケートな肌質の人は注意が必要です。
皮膚保護タイプ
患部の保護に特化したタイプです。保湿成分などはあまり含まれていませんが、患部を触らないようにしたいときに適しています。
例えば、ニキビの上から直接メイクしたくないときや、就寝中の摩擦などから守りたいときにおすすめです。他にも、髪が患部に触れるのを防ぎたいときや、ニキビの赤み・凹凸を隠したいときにも便利です。
滲出液吸収タイプ
化膿して潰れやすくなったニキビのための、滲出液吸収タイプもあります。キズパワーパッドの成分として知られる「ハイドロコロイド」が、潰れたニキビの滲出液を吸収し、患部を清潔に保ってくれます。
潰れそうなニキビがあるときや、潰れたばかりのニキビの上からメイクをしなければならないときに適しています。
ニキビパッチの使い方
①洗顔後の清潔な肌に貼る
ニキビパッチは、洗顔後の何も塗っていない、乾いた清潔な肌に貼ります。化粧品やメイクの上から貼ると剝がれやすくなるため、注意しましょう。貼る頻度は1日1回です。
また、貼り換えのときにニキビに触らないようにしましょう。ニキビは触って刺激を与えるほど、悪化してしまいます。
②1日1回は貼りかえる
ニキビパッチを継続して貼る場合は、ムレ防止のため、1日1回は新しいものに貼り換えましょう。毎日貼り換えることで、ニキビの状態も観察できます。貼り換えのときも、ニキビを刺激しないよう注意しましょう。
なお、ニキビパッチで密閉することは、酸素を嫌うアクネ菌が繁殖しやすい環境を作ってしまう側面もあります。ニキビが悪化するようなら使用を控えるなど、様子を見ながら使うようにしましょう。
③剥がすときは水で濡らしてから
ニキビパッチを剥がすときは、水かぬるま湯で濡らしてからやさしく剥がします。乾いた状態で剥がすと、角質も一緒に剥がれるなど、肌にダメージを与えてしまいます。
④ニキビのタイプに合ったものを選ぶ
ニキビパッチはものによって、対応できるニキビのタイプが異なります。選ぶものによっては逆効果になることも。ニキビパッチを使うなら、ニキビのタイプに合ったものを選ぶようにしましょう。
なお、肌に合わないときは速やかに使用を中止し、必要に応じて医師に相談してください。
⑤利用シーンに合ったものを選ぶ
ニキビパッチはものによって、厚みや粘着力も異なります。利用シーンに合ったものを選ぶと、より快適に使えます。
例えば日中の使用であれば、薄いものが目立ちにくく、メイクも重ねやすいでしょう。一方、就寝時に使いたい場合は、剥がれにくいものがおすすめです。
薬局・ネットで買えるニキビパッチ9選
①VT(ブイティー) |プロCICA クリアスポットパッチ
水添ポリオレフィン(C6-20)、セルロースガム、(スチレン/イソプレン)コポリマー、テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル、ポロキサマー407、アシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸
ツボクサから抽出されたCICA成分「マカデシン酸」を配合した、ハイドロコロイドパッチ*です。整肌成分にアシアチコシド、アシアチン酸も配合。ニキビをカバーしながら、揺らぎをケアします。おすすめのニキビタイプは、化膿ニキビと赤ニキビ。
フチが面取りされていて肌との段差が生じないため、剥がれにくく、メイクを重ねても目立ちにくいです。通気性に優れているので、洗顔・シャワー時の保護にも使えます。また、2つのサイズが入っているので、ニキビの大きさに合わせて使えます。
推奨使用時間は最大で8~12時間。もしくは、製品が白く膨らんだら剥がしどきです。
容量は10mm×18枚+12mm×30枚。価格は520円。
*セルロースガム、ポロキサマー407
② MEDIHEAL(メディヒール)|ティーツリーカーミングスポットパッチ
アクリレーツコポリマー、サリチル酸、ティーツリー葉油、ティーツリーエキス、ティーツリー葉水、ナイアシンアミド、1,2-ヘキサンジオール
整肌成分にサリチル酸やナイアシンアミド、ティーツリーオイル/エキス/葉水を配合。でき始めの小さなニキビを隠したいときにおすすめです。推奨使用時間は8~12時間。水に強いので環境を選ばず、ニキビを保護できます。
容量・価格は60パッチ 550円。
③クリアターン|ごめんね素肌 キニシナイパッチ
(アクリレーツ/アクリル酸エチルヘキシル)コポリマー、BG・ツボクサ葉エキス、ナイアシンアミド、ハトムギ種子エキス、リン酸アスコルビルMg、エタノール、水、サリチル酸
CICA成分*¹配合で、トラブルを集中ケアしながらカバー。0.05mmの極薄なので、メイクを重ねても目立ちません。密着慮が高く、就寝時の使用にもおすすめです。
その他の成分にサリチル酸、ナイアシンアミド、ハトムギ種子エキス、ビタミンC誘導体*²も配合。トラブルが気になる部分をなめらかに整えます。
ノンコメドジェニックテスト済み・アレルギーテスト済み・スティンギングテスト済み・パッチテスト済み*³。3つのサイズが入っているので、トラブルの大きさに合わせて使えます。
パッケージは、人気イラストレーターNAPPYさんとのコラボデザイン。
容量は大(12mm/6枚)・中(10mm/24枚)・小(8mm/16枚)の合計46枚。価格は660円。
*¹ ツボクサ葉エキス
*² リン酸アスコルビルMg
*³すべての人にニキビの元ができない・アレルギーが起こらない・皮膚刺激が起こらないということではありません。
④Today’s Cosme|ゼロスポットパッチ
セルロースガム、ポリイソブテン、水添ポリイソブテン、ロジン、ポリブテン、ミネラルオイル、酢酸トコフェロール、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、リン酸3Ca、シリカ、酸化亜鉛、銀
気になる部分をカバーするパッチ。2種類のサイズが入っています。ビタミンE*¹・ビタミンC誘導体*²・銀配合。気になる部分をケアしながら、さらさらに保つ処方になっています。トラブル跡を残したくない人にもおすすめ。
肌なじみがよく目立ちにくいので、日中も使用できます。推奨使用時間は3~12時間。通気性がよく、水に強いので、環境を選ばず使えます。
容量は10mm×30パッチ+12mm×24パッチの合計54パッチ。価格は935円。
*¹ 酢酸トコフェロール
*² テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
⑤ずぼらん|ずぼらん マイクロナイトパッチ
ヒアルロン酸Na、セルロースガム、グリセリン、トレハロース、BG、プロパンジオール、ツボクサエキス、カプリリルグリコール、1,2-ヘキサンジオール、マデカッソシド、ティーツリー油、エチルヘキシルグリセリン、サリチル酸、ドクダミエキス、ティーツリー葉エキス、ティーツリーエキス
マイクロニードルが成分を届ける、夜用ハイドロコロイドパッチ。日中も使えますが、夜の使用がおすすめとのこと。
CICA成分*¹と3種のティーツリー*²、サリチル酸などの成分を、マイクロニードルに凝縮。角層のすみずみまで届けます。
内容量は11mm×3枚+17mm×2枚の合計5枚。価格は880円。
*¹ ツボクサエキス、マデカッソシド
*² ティーツリー油、ティーツリー葉エキス、ティーツリーエキス
⑥HADA method|CICA method RECOVER PATCH
水、(VP/VA)コポリマー、エタノール、ポリビニルアルコール、BG、ポリクオタニウム -11、シリカ、ツボクサ葉/茎エキス、ドクダミエキス、シソ葉エキス、イノシトール、ソメイヨシノ葉エキス、グリチルリチン酸2K、ハトムギ種子エキス、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、イソヘキサデカン、コハク酸ジエトキシエチル、シクロペンタシロキサン、ポリソルベート80、ポリメチルシルセスキオキサン、ミリスチン酸イソプロピル、フェノキシエタノール
CICA成分*を配合した、塗るニキビパッチです。CICA成分*に日本古来の植物成分などを加えることで、日本人の肌に合わせた処方になっています。パッチを貼ったように被膜を形成するので、上からメイクもできます。
ただし、被膜が硬く剥がれやすいため、乾いた後は擦らない方がよいようです。メイクを重ねるなら、ルースタイプのファンデーションなど軽いものを選ぶとよいでしょう。
容量・価格は15g 1,430円。
*ツボクサ葉/茎エキス
⑦Angelab(エンジェルラボ)|クリアパッチ
- パッチ全成分:セルロースガム、(メチルブテン/メチルスチレン/ピペリレン)コポリマー、(スチレン/イソプレン)コポリマー、ミネラルオイル、ポリソルベート80
- パッチ材質:ポリウレタンフィルム
ハイドロコロイド*タイプのニキビパッチです。薄くて高密着なので、メイク前にも就寝時にも使えます。推奨使用時間は最大12時間。または透明のパッチが白濁したら、新しいものに交換します。
容量・価格は24枚 660円。
*セルロースガム
⑧イージーダム|イージーダム ビューティー パッチ
ロジン、ポリイソブテン、セルロースガム、ポリブテン、ミネラルオイル、ペクチン
ハイドロコロイド*タイプのニキビパッチ。生分解性の高いピンセットが付属するので、清潔に使えます。人の肌の色に似せたニュートラルカラーなので目立ちにくく、上からメイクもできます。
交換頻度は1日1回。ただし、パッチが白く膨らんだときは、新しいものに交換しましょう。
容量は10mm×30枚+12mm×10枚の、合計42枚。価格は1,100円。
*セルロースガム
⑨Neulii(ヌリ)|ACクリーンセイバースポットパッチ
水、アクリレーツコポリマー、サリチル酸、ティーツリー油、ティーツリー葉エキス、スベリヒユエキス、ハマメリス葉エキス、ポリソルベート80、BG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール
サリチル酸と、2つのティーツリー*など植物成分を配合。トラブルを落ち着かせ、跡が残るのを防ぎます。薄くマットな素材で目立ちにくく、メイクも重ねられます。
容量・価格は120枚・950円(楽天市場参考)。
*ティーツリー油、ティーツリー葉エキス
まとめ
- 整肌
- 皮膚保護
- 滲出液吸収
ニキビパッチには、大きく分けて3つのタイプがあります。タイプによって効果が異なり、適したニキビの状態も異なります。また、厚みや粘着力も製品によって異なるため、利用シーンに合ったものを選ぶとより快適に使えます。
使い方は洗顔後の何も塗っていない、清潔で乾いた肌に貼ります。1日に1回は貼りかえますが、滲出液を吸って汚れたときは1日1回にこだわらず、すぐに貼りかえます。剥がすときは水で濡らしてから剝がすと、肌への負担を減らせます。