プレイフル アップデートネイルの落とし方・口コミ・販売店

この記事を書いた人
小鳥遊 文子
コスメコンシェルジュ

【保有資格】 ・2022年~:日本化粧品検定1級 ・2023年~:特級コスメコンシェルジュ/ 化粧品成分上級スペシャリスト(化粧品成分検定1級) 化粧品を信仰しない、フラットな目線からの記事作成を心掛けています。 ※当サイトの記事は、原則として人間が作成しています。生成AIを利用する場合も必ず、最終チェックを人の手で行っています。

記事内に広告を含みます

ベースコート・トップコート不要で5分で仕上がる超時短ネイル「プレイフル アップデートネイル」♡「時間はかけられないけれど、爪の先まで気を抜きたくない」という人には、とても気になる商品ですよね。限定色を含む44色から選べるのも魅力です。

そこでここでは、「プレイフル アップデートネイル」の購入を検討している人のために、落とし方・口コミ・販売店を紹介します。

時短ネイルを探している人は、参考にしてください♪

プレイフル アップデートネイルの落とし方

「プレイフル アップデートネイル」は、除光液で落とせます。爪へのダメージが気になる場合は、ノンアセトンタイプの除光液を使用するとよいでしょう。

除光液をたっぷり含ませたコットンで爪を押さえ、ネイルの被膜が溶けるのを待ってから爪先に向かって拭き取ると落としやすいです。

「プレイフル アップデートネイル」はごく一般的なネイルエナメルの処方で、溶剤に酢酸ブチルと酢酸エチル、被膜形成剤にニトロセルロースが配合されています。そのため、落とし方も他のマニキュアと同様です。

除光液で落とした後は爪が乾燥しますので、ハンドクリームやネイルオイルなどで保湿しておきましょう。

プレイフル アップデートネイルの口コミ

よい口コミ

不器用でもムラなく塗れて、速乾性も非常に高い。パッケージに「5分でアガるネイル」と書かれていたが、本当に両手でそのくらいだった。発色がよくてカラバリが豊富なのもうれしい。(26歳)

引用元:@cosme

とてもきれいな色で、私は一度塗りで十分。乾くのも速い。(36歳)

引用元:@cosme

速乾で育児中でも楽々塗れた。(34歳)

引用元:@cosme

悪い口コミ

塗りやすくてカバー力もあるが、1~2日でヒビが入りところどころ剥げる。トップコートを塗ってもトップコートごと剥げるため、面倒くさがりには向かない。(52歳)

引用元:@cosme

筋ムラになってきれいじゃなかった。(36歳)

引用元:@cosme

一度塗りだとムラになる。二度塗りでも若干ムラになった。液がもったりしていてハケが広がりにくいので、思ったより上手く塗れない。乾くのが早めだが、時短というほどは早くない。(35歳)

引用元:@cosme

口コミまとめ

塗りやすさと乾きの速さを評価する口コミが多い一方で、「ムラになる」「乾くのはそこまで早くない」という意見も見られました。

これについては、塗り方によって満足度が分かれてしまうのではないかと推測しています。ネイルエナメルをきれいに塗るには、ハケの片側を瓶の口でしごいてから、爪の中央・左右の順に塗るのがコツです。爪の大きさによる個人差もありますが、この商品のハケは概ね3ストロークで爪1本を塗れるように作られています。

なお、液を一度にたくさん塗りすぎると、ムラが目立って乾きも遅くなります。被膜が厚くなることでヒビ割れやすくなるデメリットも。カバー力を出したい場合は、薄く塗って乾かしてから、二度塗りするとよいです。

上の公式動画を真似すると上手に塗れるので、参考にしてみてください。

プレイフル アップデートネイルの販売店

「プレイフル」ブランドの取扱店は、以下の通りです。ただし、店舗によっては取り扱いがないこともあります。

  • R.O.U(アール.オー.ユー)
  • AINZ&TOLPE(アインズ&トルペ)
  • @cosmeSTORE(アットコスメストア)
  • APITA(アピタ)
  • AREE(アリー)
  • AEON(イオン)
  • AEON SUPERCENTER(イオンスーパーセンター)
  • ITS’DEMO(イッツデモ)
  • イトーヨーカドー
  • INCUBE(インキューブ)
  • Welcia(ウエルシア)
  • Welpark(ウェルパーク)
  • Episode(エピソード)
  • COLOR FiELD(カラーフィールド)
  • KIRINDO(キリン堂)
  • KEIO-ATMAN(京王アートマン)
  • Kokumin(コクミン)
  • ココカラファイン
  • SUNDRUG(サンドラッグ)
  • sunrooju(サンルージュ)
  • Champ de Herbe(シャンドエルブ)
  • shop in(ショップイン)
  • SEKI(セキ薬品)
  • DACS(ダックス)
  • TSUTAYA(ツタヤ)
  • habita(ハビタ)
  • ハンズ
  • Charly(ドラッグストアチャーリー)
  • Drug Tops(ドラッグトップス)
  • Drug Mik(ドラッグミック)
  • PATTY’S(パティズ)
  • Parfum(パルファン)
  • B&D Drug Store(ビー・アンド・ディードラッグストア)
  • PLAZA(プラザ)
  • HEIWADO(平和堂)
  • マツモトキヨシ
  • MIMOSA(ミモザ)
  • youme Town(ゆめタウン)
  • Rfamille(ルネファミーユ)
  • ROSEMARY(ローズマリー)
  • LOFT(ロフト)
  • WonderGOO(ワンダーグー)
  • CREATE SDS(Cremo)(クリエイトエス・ディー)
  • musée de peau(ミュゼ・ド・ポゥ)

また、公式サイトやAmazonなどのECモールでも購入できます。販売店によって価格が異なることがありますが、定価は1,320円です。

まとめ

「プレイフル アップデートネイル」は口コミでの評判がよく、アットコスメでは☆5.3を獲得。塗りやすさと乾きの速さ、色味の美しさが評価されています。

ですが、ネイルエナメルは塗り方によって、製品のポテンシャルを十分に発揮できないことがあります。「プレイフル アップデートネイル」はハケの片側を瓶の口でしごき、適量ずつ塗るなどのコツを抑えると、ムラなく均一に塗れて、乾きも速いです。

また、落とすときは他のマニキュアと同様に除光液で落とせます