「疲れて見られることが多い」、「不機嫌そうで怖いと言われる」、「同年代と比べて老け顔に見える」。
年齢を重ねた男性が老けて見られてしまう大きな原因の一つは、「表情」です。自分では笑顔を作っているつもりが、写真を見ると口角が上がっていなかったり、目元疲れて見えてしまったり…。
アッパーミドル男性のこうした悩みにフォーカスして誕生したのが、マンダムのスキンケアブランド「ZFACE(ゼットフェイス)」です。
ここでは、「ZFACE」で若見えするための上手な使い方を紹介します。魅力的な表情を手に入れたい男性は、必見です。
タップできるもくじ 非表示
マンダム ZFACE(ゼットフェイス)とは?
スキンケア×ライザップ監修のフェイストレーニング
「ZFACE」は、2024年夏にマンダムから発売された男性用スキンケアブランドです。トレーニング用クリーム・導入美容液・オールインワンスキンクリームの3アイテムで構成されています。対象年齢は、アッパーミドルと呼ばれる55歳~74歳の男性です。
他の男性用スキンケアと大きく異なるのは、ライザップ監修によるフェイストレーニングと併用することで、若々しく活力にあふれた表情にコミットできることです。単に肌を整えるだけでなく、表情筋のトレーニングも行うことで、その人が持つ本来の魅力を引き出すことができます。
- フェイストレーニング ミネラルクリーム(トレーニング用クリーム) 100g 2,280円(Amazon参考)
- バイタライジング ミネラルエッセンス(導入美容液) 70mL 2,148円(Amazon参考)
- バイタライジング ミネラルクリーム(オールインワンスキンクリーム) 100g 2,635円(Amazon参考)
ZFACEのアイテムの特徴・全成分
01 フェイストレーニング ミネラルクリーム
水、DPG、マンゴー種子脂、スクワラン、グリセリン、ワセリン、アラキジルアルコール、マイクロクリスタリンワックス、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、ジメチコン、ベヘニルアルコール、グリコシルトレハロース、アラキジルグルコシド、加水分解水添デンプン、ポリアクリレートクロスポリマー-6、異性化糖、BG、カプリリルグリコール、エチルヘキシルグリセリン、PCA亜鉛、水添レシチン、酢酸トコフェロール、キサンタンガム、サッカロミセスセレビシアエエキス、メリッサ葉エキス、ユビキノン、加水分解ヒアルロン酸、フェノキシエタノール、香料
フェイストレーニング用のクリームです。トレーニング時の摩擦を軽減するとともに、発汗によって失われるミネラル成分*を補います。
トレーニング後にベタつきが気になる場合は、ティッシュで押さえるか、水またはぬるま湯で洗い流しても構いません。
容量・価格は100g 2,280円(Amazon参考)。
* PCA亜鉛
02 バイタライジング ミネラルエッセンス
水、DPG、グリセリン、スクワラン、PPG-24グリセレス-24、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ポリアクリレートクロスポリマー-6、ヒドロキシエチルウレア、PPG-6デシルテトラデセス-20、PCA-Na、異性化糖、PCA亜鉛、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン、アセチルヒドロキシプロリン、水酸化K、BG、ユビキノン、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、フェノキシエタノール、香料
さらにうるおいを求める人のための導入美容液です。トレーニング用クリームのあとに使います。肌に油分を与えることで、次に使うスキンケアをなじみやすくします。
容量・価格は70mL 2,148円(Amazon参考)。
03 バイタライジング ミネラルクリーム
水、DPG、グリセリン、エタノール、スクワラン、ナイアシンアミド、ポリアクリレート-13、ステアリン酸ポリグリセリル-10、ミツロウ、ポリイソブテン、ワセリン、ステアリン酸グリセリル、ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油、ベヘニルアルコール、ジメチコン、PEG-32、PEG-6、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、PCA亜鉛、エチルヘキシルグリセリン、ポリソルベート20、水酸化K、イソステアリン酸ソルビタン、BG、ユビキノン、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、フェノキシエタノール、香料
アッパーミドルの肌悩み*¹を多角的にケアするナイアシンアミドを配合した、保湿クリームです。トレーニング用クリーム・導入美容液のあとに使います。
1品5役(化粧水・乳液・クリーム・美容液・マスク)のオールインワン処方で、かさつきがちな肌にうるおいを与えます。保湿成分には、肌に浸透*²しやすい低分子ヒアルロン酸*³と低分子コラーゲン*⁴を配合。角層のすみずみまでうるおいを届け、ハリ・つやを与えます。
容量・価格は100g 2,635円(Amazon参考)。
*¹ 乾燥によるくすみ、ハリ不足、キメの乱れ
*² 角層まで
*³ 加水分解ヒアルロン酸
*⁴ 加水分解コラーゲン
ZFACEで若見えするための使い方
1回5分のトレーニングを1日2セット
「ZFACE」で若見え効果を得るには、トレーニング用クリームを使用してフェイストレーニングを行います。トレーニングは1セット5分。大きく3つのステップに分かれています。
- STEP1:トレーニング前のマッサージ
- STEP2:手指を使った表情筋トレーニング
- STEP3:表情筋を動かすトレーニング
【STEP1】
- トレーニング用クリームを適量手のひらに伸ばし、顔から首に塗り広げる
- 親指を使い、首側面の筋肉をほぐす(耳下から肩へ)
- 胸鎖乳突筋をほぐす(上から下へ)
- 鎖骨の間のくぼみを指の腹でプッシュし、リンパを流す
【STEP2】
- トレーニング用クリームを適量手に取り、親指以外の4本の指に塗り広げる(両手)
- 4本の指を使い、頬の筋肉を下から上へ持ち上げる(両手で)
- 頬を押し上げるように、4本の指で口角を下から上へ、頬骨の内側まで持ち上げる(両手で)
- 両手の人差し指と中指を、下瞼の目頭から目尻に向かって滑らせ、目尻を持ち上げる
【STEP3】
- 頬を上に動かし、3秒キープして戻す(ゆっくり、大きな動作で10回くり返す)
- 口角を引き上げ、3秒キープして戻す(ゆっくり、大きな動作で10回くり返す)
- 目の下の筋肉を持ち上げ、3秒キープして戻す(ゆっくり、大きな動作で10回くり返す。眉はしかめない)
- ここまでのトレーニングで動かした筋肉を使い、笑顔を作って3秒キープ(ゆっくり、大きな動作で10回くり返す)
これを1日2回行います。最初は上の動画と一緒にやってみるとよいでしょう。
なお、摩擦による肌へのダメージを防ぐため、必ずマッサージクリームを塗った状態で行います。
フェイストレーニングのあとは保湿ケア
フェイストレーニングのあとは、保湿ケアを行います。男性の肌は女性に比べて水分量が少ないため、ベタつくようでも意外に乾燥しやすいです。そして、肌の乾燥はしわやたるみ、シミなどのトラブルを引き起こします。したがって、若見えを目指したい人にとって、乾燥は大敵です。
オールインワンスキンクリームだけでもよいですが、特に乾燥が気になる場合は、導入美容液も併用するとよいでしょう。
塗る順番は、トレーニング用クリーム→フェイストレーニング→導入美容液→オールインワンスキンクリームです。
なお、スキンケアを塗るときは肌をこすったり叩いたりせず、顔の中央からフェイスラインに向かってやさしく塗り広げるか、両手のひらに広げてから、スタンプを押すようにポンポンと軽くなじませてもよいです。肌への刺激を避けることも、若見え肌を育てるコツです。
表情診断でモチベーションアップ
ZFACEには、登録不要で利用できる「表情診断」が用意されています。スマホのカメラで顔を撮影すると、表情のコンディションが分析・スコア化され、現在の表情ランクが分かります。所要時間は3分ほど。
ときどき診断してみると、フェイストレーニングの効果を可視化できるので、モチベーションアップにつながります。
まとめ
「ZFACE」は、ライザップ監修によるフェイストレーニングと併用することで、若々しく活力にあふれた表情にコミットできる、アッパーミドル男性のためのスキンケアブランドです。
1セット5分のトレーニングを、1日2回行います。続けていくうちに表情筋が自在に動かせるようになり、自然な笑顔が作れるようになっていきます。
「ZFACE」の商品はドラッグストアなどの店頭の他、Amazonなどでも購入できます。若々しく印象のよい表情を手に入れたい人は、一度試してみてはいかがでしょうか。