2019年7月21日に発売された、資生堂マキアージュの「ドラマティックスタイリングアイズS」♡
大人気のブラウンアイシャドウシリーズの最新作とあって、注目している人も多いですよね。これまでの製品と違い、パーソナルカラー別のカラー展開になっているので、色選びもとても簡単です。
ですが、「そもそも自分のパーソナルカラーがどれか分からない」という人は困ってしまいます。
今回はそんな人のために、パーソナルカラーの調べ方を中心に、「ドラマティックスタイリングアイズS」の色の選び方について解説します。
「ドラマティックスタイリングアイズS」の色選びで悩んでいる人は、参考にしてください♪
旧製品の「ドラマティックスタイリングアイズD」の色の選び方については、次の記事で解説しています。
【色診断】マキアージュ「ドラマティックスタイリングアイズD」で似合う色を選びたい
ドラマティックスタイリングアイズSの特徴
ブラシでさっと塗るだけでプロ級のグラデーションが完成
「ドラマティックスタイリングアイズS」は、資生堂の瞳の色研究から生まれたブラウンアイシャドウシリーズの最新作です。
日本人の瞳の色になじみやすいカラー展開で大人気のシリーズですが、「ドラマティックスタイリングアイズS」はメインのカラーが境目のない「シームレスグラデカラー」なので、ブラシでさっと塗るだけで、プロ級の美しいグラデーションが簡単に作れます。
アイシャドウでキレイなグラデーションを作るのはなかなか難しいですが、これならぶきっちょさんでも上手に使いこなせますね。
カラーをブラシに取る部分によって、色の濃淡も変えられます。
瞳の色になじむブラウンだから、デカ目効果抜群
ドラマティックスタイリングアイズシリーズがブラウンシャドウにこだわるのは、何といってもデカ目効果を狙うため。
日本人は瞳の色が茶系の人が多いため、瞳の色に近いブラウンのアイシャドウが、もっとも目が大きく見えるのです。
「ドラマティックスタイリングアイズS」をはじめとするシリーズは、日本人の瞳の色を徹底的に研究して作られているので、自分の瞳色にピッタリなじむカラーを見つけやすいでしょう。
適応パーソナルカラーが書かれているから選びやすい
旧製品はイエローベース向けとブルーベース向けにざっくり分かれていましたが、最新作の「ドラマティックスタイリングアイズS」は、カラーごとに適応するパーソナルカラーが記載されているので、色選びがとても簡単です。
- OR331マンゴーティー:イエベ(春)向き
- RD332ストロベリーティー:ブルベ(夏)向き
- BE233キャラメルミルクティー:ニュートラルカラー
- BR734マロンティー:イエベ(秋)向き
- VI735ソイラベンダーティー:ブルベ(冬)向き
例えば私はパーソナルカラーがブルベ(夏)タイプなので、私が買うならRD332のストロベリーティーを選べばよいことになりますね。
なお、ニュートラルカラーのBE233は比較的誰でも似合いやすいことから人気が高いようで、タイミングによっては売り切れていることもあります。
自分のパーソナルカラーが分からない人はどうすればいい?
パーソナルカラーとはその人の体の色に似合う色のこと
「ドラマティックスタイリングアイズSを買いたいけど、そもそも自分のパーソナルカラーがどれか分からないから色を選べない」、「パーソナルカラーが何なのか分からない」という人もいますよね。
パーソナルカラーとは、「瞳や唇、肌などその人の体の色と調和して似合う色」のことです。
人間の体は肌色がブルベとイエベに分かれるだけでなく、髪の色や瞳の色などにも個人差があり、似合う色に大きな影響を与えます。
パーソナルカラー診断で体の色を総合的に判断することで、自分に似合う色を把握することができます。
パーソナルカラーは以下の4つに分類されます。
- イエローベース春タイプ
- ブルーベース夏タイプ
- イエローベース秋タイプ
- ブルーベース冬タイプ
診断方法によっては、より細かく8つに分類することもあります。
パーソナルカラー診断はネットで無料でできる
パーソナルカラーはネットでも無料で簡単に診断できるので、まずはそうしたもので調べてみるとよいでしょう。
画面の質問に答えていくだけで手軽に診断できるので、とても便利です。
ただし、パーソナルカラー診断は質問内容によっては、精度が期待できないものもあります。
例えば、「手持ちの洋服は何色が多いか?」といった質問は、イエベなのにブルベ向きの似合わない服ばかり買ってしまうといった人もいるため、そうした人に持っている洋服の色を尋ねても診断結果が狂ってしまいます。
したがって、本人のセンスや価値観に影響されにくい質問だけの診断を選ぶのがおすすめです。
パーソナルカラー診断をしてみたい人は、下のバナーから精度の高い診断が無料でできます。
専門家に診断してもらう方法もある
同じパーソナルカラーに分類される人同士でも個人差があるため、ネットなどの簡易的な診断は絶対ではありません。
自分で診断するのが不安な場合は、百貨店やサロンで専門家に診断してもらう方法もあります。安く手軽に診断してもらうなら百貨店、じっくりと詳しく相談したいなら個人のサロンがおすすめです。
料金の相場は百貨店の場合で3,000円ほど、個人のサロンはどこまで診断してもらうかにもよりますが、10,000~30,000円ほどのところが多いようです。
サロンによっては、似合うメイクや洋服まで教えてくれたり、骨格診断など他の診断とセットで受けられるところもあります。
興味がある人は「パーソナルカラー診断 地名」で検索してみるとよいでしょう。
過去に診断した人も、再度診断するのがおすすめ
パーソナルカラーは一生固定されているものではなく、生きている間に変化していくものです。
髪色は染めたり白髪になると変わりますし、肌色も血色の変化やくすみ、日焼けなどで変わるからです。
したがって過去に診断を受けて自分のパーソナルカラーが分かっている人も、再度診断し直しておくのがおすすめです。
ドラマティックスタイリングアイズS の基本的な塗り方
①上まぶた全体に目もとクリアベースをなじませる
最初に右上の「目もとクリアベース」を指先に取り、上まぶた全体になじませましょう。
目元を明るくなめらかに整える効果があり、次に重ねるパウダーのつきと持ちをアップする効果もあります。
②ブラシでシームレスグラデカラーを上まぶた全体にぼかす
次に右の「シームレスグラデカラー」をブラシに取り、上まぶた全体にぼかします。
このときにブラシを水平方向に動かして取り、塗るときも水平方向にブラシを動かすのがポイントです。
こうすることで、パレットに入っているときと同じ状態の美しいグラデーションがまぶたに再現されるので、とても簡単です。
より目元を大きく見せたいときは、全体にぼかす前に、チップの細い方を使って、「シームレスグラデカラー」の下の色が濃い部分をまぶたの際に乗せておくのがおすすめです。
③チップの太い方で艶ポイントカラーを乗せる
最後に、チップの太い方を使って「艶ポイントカラー」を乗せます。乗せる位置は黒目の上です。やや目頭側に向かってなじませましょう。
下まぶたの目頭から1/3にも乗せると、まぶたに輝きが出て美しく見えるのでおすすめです。
腫れぼったい一重でもデカ目に見える使い方は?
ブラウングラデーションだから一重を大きく見せたい人にピッタリ
一重の小さな目を大きく見せたい場合、アイシャドウはブラウンのグラデーションにするのがおすすめです。目元を引き締めつつも、瞳の色と同化するので自然なデカ目を演出できます。
「ドラマティックスタイリングアイズS」はブラウングラデーションが簡単に作れるので、腫れぼったい一重をデカ目に見せたい人にもピッタリです。
ブラウンシャドウを使ったナチュラルなアイメイクは、一重の目元をやさしく見せたい人にもおすすめです。
一重はシャープな雰囲気が魅力な反面、人によってはきつい印象を与えてしまうこともあります。ですが、やさしい印象にしたいからといって、ピンク色のアイシャドウを塗ると一重の腫れぼったさを強調してしまうので苦労している人も多いでしょう。
その点、ブラウンシャドウなら腫れぼったくならずに目元の雰囲気を和らげてくれます。
上まぶたの艶ポイントカラーは控えめにするか省略する
一重をデカ目に見せたいのであれば、アイシャドウはマットな質感がおすすめです。
ラメやパールなどで上まぶたに光を集めてしまうと、上まぶたが膨張して見えるため、目が小さく見えてしまうからです。
したがって一重を大きく見せたい人が「ドラマティックスタイリングアイズS」を使うのであれば、上まぶたの艶ポイントカラーは控えめにするか、省略するとよいでしょう。
なお、涙袋など下まぶたなら光を足しても問題ないので、立体感を出すために下まぶたには艶ポイントカラーを乗せておくのがおすすめです。
まとめ
「ドラマティックスタイリングアイズS」はパーソナルカラー別のカラー展開になっているため、自分に似合う色を選ぶのがとても簡単です。
自分のパーソナルカラーが分からない場合は、ネットで無料診断できるサイトなどもあるので、一度調べてみるとよいでしょう。
「ドラマティックスタイリングアイズS」は日本人の瞳の色になじみやすく、デカ目効果を狙いたい人にもとてもおすすめなので、記事を参考に自分にピッタリのカラーを選んでくださいね。
【関連記事】
【パーソナルカラー別】ジルスチュアートのアイシャドウ♡おすすめカラー