【脱クレンジング】美容オイルでメイク落とし。おすすめのオイルの種類とやり方

この記事を書いた人
小鳥遊 文子
コスメコンシェルジュ

【保有資格】 ・2022年~:日本化粧品検定1級 ・2023年~:特級コスメコンシェルジュ/化粧品成分上級スペシャリスト(化粧品成分検定1級) 化粧品を信仰しない、フラットな目線からの記事作成を心掛けています。

記事内に広告を含みます

「美容オイルでメイク落とししたいけど、どのオイルを使えばいいの?」、「美容オイルでのメイク落としのやり方は?」

クレンジングを止める方法の一つとして、美容オイルでメイク落としをする人が増えてきています。肌を乾燥させずにメイクが落とせるので、魅力的な方法ですよね。

そこでここでは初心者さんのために、メイク落としにおすすめの美容オイルの種類と、美容オイルでのメイク落としのやり方を紹介します。

メイク落とし用美容オイルとしておすすめの商品も紹介するので、参考にしてください♪




美容オイルでメイク落としするメリット・デメリット

【メリット】肌を乾燥させずにメイクが落とせる

美容オイルでメイク落としをするメリットは何といっても、肌を乾燥させずにメイクが落とせることです。 成分の*ほぼ100%がオイルなので、着色料・香料などの余計な成分が入っていないという点でも、肌への負担が少なくて済みます。

美容オイルは肌に合ったものを一つ持っていると全身に使えるので、化粧品を減らせるメリットもあります。

乾燥肌・敏感肌だとクレンジング料を肌に乗せることに罪悪感がありますが、美容オイルならそうした精神的なストレスもありません。

オイルの種類によっては、安価な商品が多いことも大きなメリットです。

*酸化しやすい種類のオイルの場合は酸化防止剤が添加されていることもあります。

【デメリット】メイク落とし効果は低め

「メイクは主に油性の汚れだから、油で溶かして落とせばよい」というのが、美容オイルによるメイク落としの、背景となる理論です。

ですが、確かにメイクの多くは油を塗ると溶けますが、油だけだと完全には落ちないこともありま

市販のメイク落としは複数種のオイルを配合したり、シリコーンオイルを配合するなど、メイクを落としやすいように工夫されています。さらに、すすぎのときに水にくっ付いて肌から離れるように、乳化のための非イオン界面活性剤も配合されているのが一般的です。

美容オイルにはそうしたものがないため、ウォータープルーフのファンデーションやシリコーン系の化粧下地は落とせないことがあります

【デメリット】石鹸落ちファンデは落とせない場合アリ

意外なところでは、石鹸落ちファンデと呼ばれる軽めのファンデーションが落とせないこともあります。 ベース成分に油性成分が使われていないメイクは、油では落とせないからです。

一度、洗顔料で落とせるマキアージュの「ドラマティック カバージェリー BB」を落とそうとしたら全く落ちなかったので、成分を見たら基剤が「水とDPG」の水性ベースでした。

同じ理由で、結合剤(油性成分)が使われていないミネラルファンデーションなども、美容オイルでは落とせない可能性があります。

なお、シリコーンが美容オイルで落としにくいのは、シリコーンは水にも油にも溶けないからです。




美容オイルでメイク落としするやり方

手と顔は乾いた状態で行う

美容オイルでのメイク落としのやり方には、蒸しタオルを使う方法などもありますが、ここでは私がいつも行っているズボラさん向けの方法を紹介します。

使うものがただの油なので、手と顔は乾いた状態で行います

用意する物はお好みの美容オイルとティッシュ。 必要な人はポイントメイク落としの道具と乳液(乳化用)、洗顔料も用意しましょう。

乳液は界面活性剤を利用したいだけなので、手元に余っているものや、安いもので十分です。

①ポイントメイクを専用リムーバーで落とす

アイラインを落とすときの綿棒の角度。この状態で左右に動かして落とします。平行に当てるよりも確実にラインを捉えてくれます。

最初に、ポイントメイクを部分メイク用リムーバーで落としておきます

特にマスカラやアイライナーは、入り組んでいて落としにくいため、リムーバーを染み込ませたコットンや綿棒を使って別に落とした方がよいです。ティントタイプのリップも、美容オイルでは落ちないので先に落としておきましょう。

まつ毛の根元のアイライナーは、ラインに垂直に綿棒を当てると効率よく落とせます。(平行に当てようとするより、確実にラインに当たります。)

なお、お湯落ちマスカラは、お湯を含ませたコットンで一番先に落としてください。油分が付くと落ちなくなってしまいます。

②美容オイルを肌に乗せて数分待つ

ポイントメイクを落としたらオイルを手のひらに広げ、ハンドプレスで顔に乗せて数分待ちます

メイクになじませようとせず、肌にオイルを乗せるだけでよいです。 摩擦を避けるため、手は極力、顔の上で横移動させません。

そのためには一旦、オイルを左右の手のひらに広げてから、ハンドプレスの要領で顔に乗せるとやりやすいです。 まぶたや小鼻のワキなど、細かいところも忘れずに、指先を使って乗せましょう。

オイルを塗ってそのまましばらく待つと、メイクが溶けて浮いてきます。 手持無沙汰だと十分に待たずに拭き取りたくなるので、私は待っている間はスマホでニュースや本を読むなどして過ごしています。

③ティッシュに油分を吸収させる

ティッシュはこの角度で当てると、一度に広範囲をティッシュオフできます。

メイクが溶けてきたら、ティッシュオフで油分を吸収させます

ティッシュを1枚手に取り、「ひし形に見える角度」で顔の左右どちらかに当てると、一度に広範囲をティッシュオフできます。 反対側も同様に、ティッシュに油分を吸わせます。

フェイスラインや額など、多少ティッシュが当たらないところが出てくるので、油を吸っていない部分で押さえます。

乾燥肌の人・ニキビができにくい人はこれで完了でもよいですし、気になる人は水かぬるま湯ですすいでもよいです。

④油分が気になる人はW洗顔

ニキビができやすい人など、油分が気になる人は洗顔料でW洗顔しましょう。ただし、脂性肌を自覚している人でも、二十歳以上の人がベタつくのは混合肌なので、あまり洗浄力が強過ぎない洗顔料がおすすめです。

「サラダ油を塗ったような油田肌だからしっかり洗いたい」という人も、事前にティッシュオフで油分を抑えておけば、強い洗浄料は必要ありません。

落ちにくいときは乳液で乳化させる

乳化させるときの乳液は、このくらいの量が目安。こすらなくても顔全体に伸ばせるよう、たっぷりめに使うのがおすすめです。

美容オイルでのメイク落としにはクレンジングオイルのような「乳化」のプロセスがないため、十分に落ちない場合があります。

そこで役に立つのが乳液です。乳液には、メイク落としの乳化剤と同じ「非イオン界面活性剤」が含まれています。水も含まれているので、オイルを塗った肌に乳液を塗れば、自動的に乳化が起こります。

乳化の際にメイクが浮いてくるので、シリコーン系化粧下地もある程度落とせます

乳液で乳化させるタイミングは、ティッシュオフの前たっぷりの乳液を左右の手のひらに広げ、ハンドプレスで顔全体に乗せます。小鼻のワキなど、落ちにくい部分は特にしっかり乗せましょう。

軽くメイクになじませたら、ティッシュオフで油分を吸収させます。

毛穴が気になる人は油脂を少量混ぜてもOK

毛穴が気になる人は、メイク落としに使うオイルに、オリーブ油やアルガンオイルなどの油脂を少量混ぜてもOKです。

油脂には柔軟作用があるので、硬くなった肌がほぐれ、毛穴の汚れが排出されやすくなります

量が多いと肌荒れするなど、扱い方が難しい面もあるため、メイク落としのメインオイルとしてはおすすめしませんが、少量混ぜる程度であれば問題ないでしょう。

参考までに、私は普段、スクワランオイルに1~2滴のマカデミア種子油を混ぜたものでメイク落とししています。 ですが、相性のよい油脂は人によって違うので、自分に合うものを探してみるとよいです。

マカデミア種子油でやわらか美肌を叶えた体験談と、ニキビへの影響・使用上の注意点




メイク落としに使える美容オイルの種類・特徴

一度にたくさん塗ってもよいオイルを選ぶ

基本的には油でさえあればメイク落としに使えますが、美容オイルの中にはマカデミア種子油のように「一度にたくさん塗ると肌荒れするもの」もあります。

メイク落としに使うのであれば、一度にたくさん塗ってもよいオイルを選ぶと安心です。

また美容オイルの原料には、食べ物やそれに近い種類の植物から得られたものもあります。小麦由来成分が食物アレルギーを発症させた「茶のしずく石鹸事件」の例もあるので、ナッツ類など食物アレルギーを起こしやすい植物のオイルはあまり多用しない方がよいでしょう。

食用オイルは精製度が低いのでNG

オリーブオイルなど、食用に売られているものにも一見、メイク落としに使えそうなものがあります。「サラダオイルも油だから、メイク落としに使えるのでは?」と考える人もいるでしょう。

ですが、食用に売られているオイルを肌に塗ってはいけません。同じ種類のオイルであっても、化粧品として売られているものに比べて精製度が低いため、肌トラブルを起こすことがあるからです。

食べ物としてなら、適度な不純物は風味や栄養になるので有用ですが、肌にとっては皮膚刺激の原因になります。

メイク落としにおすすめのオイルの種類

  • ミネラルオイル(炭化水素油)
  • スクワランオイル(炭化水素油)

メイク落としとしてたっぷり塗るなら、おすすめはミネラルオイルとスクワランオイルです。どちらも「炭化水素油」と呼ばれるもので、肌への安全性が非常に高いオイルです。

ミネラルオイル

石油から得られるオイルです。「鉱物油」ともいわれます。昔のミネラルオイルは不純物が肌トラブルを引き起こすことがありましたが、現在は精製技術が発達しているため、純度が高く安全なものだけが化粧品原料として使われています。

肌に吸収されにくいので植物オイルのようなアレルギーのリスクも低く、敏感肌にも安心して使えます。不飽和脂肪酸が含まれないため、酸化しにくいこともメリット

ちなみに、大手メーカーのベビーオイルの主成分はミネラルオイルです。大雑把にいうと、ミネラルオイルをペースト状にしたものがワセリンです。ワセリンは、皮膚科の外用薬の基剤によく使われます。

スクワランオイル

スクワランにはサメ肝油を原料とするものと、オリーブなどの植物を原料とするものがありますが、成分としてはどちらもまったく同じものです。

動植物から得られるスクワレンを、水素添加によって「硬化油」としたものがスクワランです。スクワレンはそのままだと酸化しやすいので、水素添加することで安定性を高めています。

人間の皮脂にもスクワレンが含まれるので、肌なじみがよく、ミネラルオイルに比べるとさらっとした使用感です。 ベビーマッサージに使われることもあります。

初めて使うときはパッチテストを

ミネラルオイルとスクワランオイルは、アレルギーのリスクが低いオイルですが、すべての人に合うとは限りません。 特にメイク落としとして使うときは多量を全顔に塗るので、合わなかったときの被害も大きくなることが予想されます。

初めての種類のオイルを使うときはパッチテストをするか、狭い範囲で何度か試してみると安心です。




ミネラルオイルのおすすめ商品3選

①ジョンソンベビー|ジョンソン ベビーオイル

ミネラルオイルと酸化防止剤のみのシンプルな成分構成です。値段が安く、ドラッグストアで買えるので、毎日のメイク落としに惜しみなく使えます。

容量・価格は300ml 807円(Amazon参考)。125mlもあります。

ミネラルオイル、酢酸トコフェロール

②7エステ|ミネラルオイル 1000ml

純度99.9%の、日本精鉱純度ミネラルオイルです。容器が大きく、詰め替えないと使いにくいのが難点ですが、たっぷり使いたい人によいでしょう。

詰め替える場合は、キャリアオイル用の詰め替え容器を利用するとよいです。

容量・価格は1リットル1,760円。

鉱油

③自然化粧品研究所|ミネラルオイル 流動パラフィン 500ml

たっぷり使える大容量サイズ。成分表示は記載されていませんが、キャリアオイルとして販売されているのでミネラルオイル100%と思われます。

容器の口が大きくこぼしやすいので、ポンプ式容器などに詰め替えて使うのがおすすめです。

容量・価格は500ml 1,507円。

スクワランオイルのおすすめ商品3選

①オーガニックファブリカ|スクワランオイル

参照元:楽天市場

サメ由来のスクワラン100%のオイルです。添加物は一切含まれておらず、赤ちゃんからお年寄りまで、家族みんなで使えます。

私が普段メイク落としに使っているのもこの商品です。

容量・価格は100ml 1,870円。

②マカダミ屋|スクワランオイル80ml

純度99%以上のスクワラン100%のオイルです。

公式サイトには30日間返金保証があり、商品に満足できないときは返金が可能です。(自己都合の場合は返送料が自己負担になります。)

容量・価格は80ml 1,452円。ネコポス配送・送料無料の20ml 660円もあります。

③アロヴィヴィ|スクワランピュアオイル

サメ由来のスクワラン100%のオイル。生後6ヶ月から使えるので、ベビーマッサージにもおすすめです。

口コミで肌なじみのよさが評価されているので、保湿ケアにも使いたい人によいでしょう。

容量・価格は90ml 2,200円。

まとめ

メイク落としとして美容オイルを使うなら、ミネラルオイルかスクワランオイルがおすすめです。アレルギーのリスクが低いオイルなので、安心して全顔にたっぷり使えます。

ですが、中には合わない人もいるので、最初は狭い範囲に塗ってみて様子を見るとよいでしょう。

メイク落としのやり方は、オイルを塗って数分待ち、メイクが浮いたらティッシュオフします。ニキビができやすい人など気になる場合は、すすぎやW洗顔をします。

もっとしっかりメイクを落としたいときは、ティッシュオフの前に乳液で乳化させるとよいです。

ポイントメイクは専用リムーバーで先に落としておいてくださいね。




【関連記事】

クレンジングの種類と特徴・選び方。敏感肌・乾燥肌にも使えるのはどれ?

【完全油脂クレンジング】エステル油・ミネラルオイルフリーの油脂系クレンジング11選