「敏感肌だから、洗顔料がなかなか合わなくて大変。敏感肌でも刺激やトラブルが起きない洗顔料はどれ?」、「肌が弱すぎて、敏感肌用の洗顔料すら合わない。いったい何を基準に選べばよいの?」
敏感肌は刺激を感じやすいため、洗顔料選びにも一苦労。とはいえ顔を洗わないわけにもいかないので、本当に困りますよね。
そこでここでは、敏感肌のための洗顔料の選び方について解説します。洗顔料を選ぶときにチェックすべきポイントや、避けた方がよい成分などを紹介していきます。
敏感肌で合う洗顔料が見つからない人は、参考にしてください♪
敏感肌とはどんな状態?
刺激に過敏な肌状態
敏感肌とは、刺激に過敏な肌状態のことです。紫外線や化粧品、花粉、ほこりなどの、多くの人にとって刺激とならない物質にまで反応してしまうため、日常生活で不便な思いをすることもあります。
敏感肌の原因はアトピー性皮膚炎などの皮膚疾患の他に、生理周期に伴うホルモンバランスの変化や季節の変わり目、疲労、睡眠不足、ストレスなどが挙げられます。
加齢や環境の変化によっても、肌が敏感傾向に傾くことがあります。 また、最近はマスクの着用による肌荒れをきっかけに、敏感肌に傾くケースも増えています。
誰でもなる可能性がある
敏感肌は特別な肌質ということではなく、誰でもなる可能性があるものです。 また、普段は何ともなくても、「生理前になると肌荒れしやすくなる」「季節の変わり目はスキンケアが滲みる」などのように、一時的に敏感肌に傾くケースもあり、近年注目されています。
日常的に敏感肌の人はもちろんですが、一時的に不安定な肌状態になる人も、少なくともその時期はデリケートな肌に合わせたお手入れに切り替える必要があります。 肌が不安定なときは、洗顔料も肌にやさしいものを選ぶようにしましょう。
まずは洗浄成分をチェック
敏感肌におすすめの洗浄成分
敏感肌の人が洗顔料を選ぶときにまず注目すべきは、「洗浄成分」です。洗浄成分にはいくつかの種類があり、種類によって洗浄力や肌へのやさしさが異なります。
洗浄力がマイルドで肌への刺激が少ないのは、「アミノ酸系」「ベタイン系」「クレイ系」です。 どのタイプの洗浄成分が配合されているかは、パッケージなどの成分表示を確認すると分かります。
- ココイルグルタミン酸Na
- ココイルメチルタウリンNa
- ラウロイルグルタミン酸Naなど
- コカミドプロピルベタイン
- アルキルジメチルアミノ酢酸ベタイン
- ココアンホ酢酸Naなど
- カオリン
- モンモリロナイト
- ヘクトライトなど
アミノ酸系洗浄成分の特徴
アミノ酸系洗浄成分とは、「アニオン界面活性剤=洗浄のための界面活性剤」の一種です。水分・油分のどちらにもなじむ性質を利用して、汚れを落とします。
主原料が肌の成分に近いアミノ酸で、pHも肌と同じ弱酸性であることが大きな特徴です。 洗浄力がマイルドで皮膚刺激も少ないため、敏感肌向けのシャンプーや洗顔料などによく使われています。
ベタイン系洗浄成分の特徴
アミノ酸系に近い洗浄成分といわれるもので、ヤシ油脂肪酸から作られています。
アミノ酸系洗浄成分と同様に、穏やかな洗浄力と肌への刺激の少なさがメリット。ベビーシャンプーなどにも使われる成分です。
クレイ系洗浄成分の特徴
泥が汚れを吸着する性質を利用した洗浄成分です。アミノ酸系やベタイン系とは異なり、界面活性剤ではないため、汚れを落とす仕組みも他の2種類とは異なります。
こちらも汚れは吸着しつつも、肌のうるおいは残してくれるので、敏感肌に適した洗浄成分といえます。
敏感肌が避けた方がよい洗浄成分
敏感肌の人が避けた方がよい洗浄成分は、「酵素系」と「石鹸系」です。 酵素系はたんぱく質を溶かす性質を利用して洗うため、敏感肌には刺激が強すぎます。
また、石鹸は主原料にアルカリ性成分を含むため、出来上がった製品も「アルカリ性」です。アルカリ性の洗浄成分は脱脂力が比較的強いため、乾燥傾向であることが多い敏感肌に日常的に使うには不向きな面があります。
ですが、石鹸は水ですすぐと界面活性作用を失うため、肌の上に界面活性剤が残りにくいことが長所です。そのため、「敏感肌には石鹸が安心」という立場を取る人もいるようです。
確かに子供が1人で入浴するときなど、すすぎが不十分になりやすい人が使う場合は、多少脱脂力が強くても、肌に洗浄成分が残らない石鹸の方が、総合的な肌負担が少なく済む可能性もあるでしょう。 この辺りはケースによっても何がベターか変わってくるので、肌の状態を見ながら各自で判断するのがよいと思います。
石鹸成分を含まない石鹸もある
また、一口に石鹸といっても、「石鹸成分を含まない石鹸」も存在します。「枠練り」といって、透明な石鹸に多い製法のものは、洗浄成分に石鹸ではなく、アミノ酸系成分などを使用していることがあります。
ですが、「透明でない枠練り石鹸」や、「石鹸成分が含まれた枠練り石鹸」もあるため、見た目だけで石鹸成分が含まれているかどうかを判断するのは困難です。
「石鹸成分」が使われているかどうかは、成分表示に以下の名称が出てくるかどうかで分かります。
- 石けん用素地
- 石けん素地
- 純石けん
- ステアリン酸Na
- パルミチン酸K
もしくは…
- ステアリン酸
- パルミチン酸
- ミリスチン酸
のいずれかまたは2つ以上と、
水酸化ナトリウムか、水酸化カリウムが書かれている
特に成分表示の前の方に上記のような記載があるものは、主な洗浄成分が石鹸ということになります。
石鹸らしき成分表示名がどこにも見当たらないようであれば、アミノ酸系洗浄成分かベタイン系洗浄成分に該当する成分が記載されていると思います。その場合は見た目が石鹸であっても、本質的にはアミノ酸系洗顔料やベタイン系洗顔料です。
刺激の強い成分・余計な成分は避ける
敏感肌に刺激を与えないためには、刺激の強い成分も避けた方がよいでしょう。ここまでに挙げた成分以外で気を付けた方がよいのは、AHA(フルーツ酸)やサルフェート、メントールなどです。
また、アレルギーを起こしやすい人は、なるべくシンプルな成分設計の商品を選ぶようにするとよいです。使用されている成分が少ないほど、アレルギーのリスクが低減するからです。
「アレルギーのリスクをより少なく」という観点で選ぶなら、香料(香り付けのための精油を含む)や着色料などの、「洗顔料の機能や変質防止に関係のない成分」はなるべく排除するのがよいでしょう。
シンプルな成分設計ということでは、石鹸は最低限の成分しか入っていない製品も多いです。乾燥傾向がそこまででなく、添加物やアレルギーの方が心配という人は、石鹸の中から探してもよいかもしれません。
保湿成分にも注目
敏感肌は乾燥に弱いため、保湿成分にも注目してみるとよいです。化粧水などの保湿成分が保湿そのものを担うのに対して、洗顔料に含まれる保湿成分は、「洗顔によって肌のうるおいが失われるのを防ぐ役割」がメインです。
したがって保湿ケアは別途必要ですが、洗顔料も保湿成分が配合されているものの方が乾燥しにくいです。
洗顔料に配合される保湿成分には、グリセリンやヒアルロン酸、アミノ酸、糖類(ソルビトール、マルチトールなど)などがあります。
ニキビ・肌荒れがあるなら薬用成分に注目してみる
敏感肌は、ニキビ・肌荒れに悩まされる人も多い肌質です。ニキビ・肌荒れが気になる人は、抗炎症成分が配合された「医薬部外品」の洗顔料の中から、肌にやさしい処方のものを選ぶのもよい方法です。
洗顔料に使用される抗炎症成分は、グリチルリチン酸ジカリウムやアラントインが代表的です。
ただし、「ニキビ・肌荒れ」への効能を謳う洗顔料の中には、「思春期ニキビ用の洗顔料」もあるので注意が必要です。10代の人ならそれでよいですが、20代以上の人には脱脂力が強すぎます。
20代以上でニキビが気になる人は、「大人ニキビ」に対応した洗顔料を選ぶようにしましょう。